ドローン 検定1級に合格しました
こんにちは。
しばらく仕事、プライベートが忙しくブログの更新が遅れ皆様にご迷惑をおかけいたしました。
また、私の記事によってご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ありませんでした。
ご迷惑をおかけした皆さまには個別にご連絡をさせていただきました。
ご指摘いただいた皆さま、ありがとうございます。
これからは、より前向きにドローンについて、お役立ちしたいと思います。
多くの皆さんのアドバイス、ご支援によって私も勇気付けられました。
ありがとうございます。
さて、1月に受験したドローン検定の結果について、皆さんにお伝えしていませんでした。
お陰様で、1級に合格することができました。
本当に嬉しく思い、また、皆様の応援のおかげだと思っています。
さて、1級合格者はどの程度いるのでしょうか?
級ごとの延べ認定数
※技能認定者数は含みません。講習受講による認定者等も含みます。平成29年10月1日現在。
認定数 | |
---|---|
1級 | 828 |
2級 | 1664 |
3級 | 5780 |
4級 | 352 |
全国でも1000人いないんですね。
ただ、ドローンを所有されている方は、圧倒的に多いと思います。
ドローンの法律的な知識を広めて行きたいと思いますので、暖かく見守っていただけると幸いです。
ホームページトップはこちら(リンク)
コメント
はじめまして!つかっちといいます。
ドローン検定があるなんて知らなかったです。
面白い情報をありがとうございます。
1
つかっち樣
コメントありがとうございます。
ドローン検定を受験することで正しい知識が身につくと思います。
宜しければ受験してみてください♪
これからも、よろしくお願いいたします。
はじめまして アゲローと申します。
明日1級の試験なので、がんばってきます。
この手の試験は人口が増えるとどんどん難しくなってくる試験なので早めの取得ですね。
おつむの次は技能ですかね。
ぜひ頑張って来てください♪
技能は地方ほど勉強できます(笑)
青森県は岡山県に比べてドローンの技能は進んでいるように感じます。
是非、合格してください♪