ドローン配送が解禁 離島・山間部へ
面白いニュースを見付けました!
どうやら、小型無人機ドローンによる遠方への荷物の配送が、早ければ今月中にも、人が少ない離島や山間部に限って解禁される見込みとのことです。
通常、目視できる範囲でしか飛ばせないという規制を、国土交通省が一定の条件のもとで緩和することを決めたようです。
過疎地の買い物弱者にとって便利になるほか、西日本豪雨のような災害時の物資輸送への応用も期待されます。
国交省によると、ドローンの飛行は現状、航空法に基づく規定により、操縦者か補助者が常に目視で機体を確認できる場所に限られていますが、それを今回、高度150メートル未満の「山や川、海などの人が立ち入る可能性が低い場所」に限り、目が届かない場所でも飛行できるよう改める方向性とのこと。
西日本豪雨などでの道路寸断などで薬が運べないようなケース、食事が運べないケースなど活用の範囲は広いと思います。
ドローンによる配送が山間部・離島で活用されることを期待しています。